ゴーストタウンについて 取敢えずきりゅさんのサーバの状況を詳しく聞いていないのでコメントを推測をしながらこの文章を記述することになります。 まず、Apr 22,2005 (Fri) 04:33 の第一報で”Perlプログラムが暴走し”という下りが有りますが、この時点ではメンテナンスプログラムを2時間前に実行したのが原因かと考えた為forkうんぬんと言った弁明をさせて頂きました。 しかし、よくよく考えてみてもその処理後にサイト自体は閲覧可能となっておりゾンビプロセスの可能性は無いと思われます。 Apr 25,2005 (Mon) 11:30の >ここ最近のPerl暴走によるフリーズは、他のユーザー様からの苦情もうけてるし これは、初耳でしたので対策を打つことは3通りばかりは可能です。 その1 一ページに表示する項目数を減らす。 その2 転送量でGzipの使用を辞める。 その3 ウェブサイトの表示自体を内部コードのUTF-8に合わせる。 と言った物ですが、 その1は、対応をしたほうがいいのではという話をもちかけようと考えていた為、一番効果がある物でしょう。 その2に関しては、サーバーの負荷と転送量の兼ね合いの問題となりますのでどちらが良いかの判断はできかねます。 その3は負荷を減らす分には可能な対策です。 で、Perlの暴走ということですが、メインのプログラム自体に関して言わせていただくとループに陥る箇所はありませんのでまず暴走ということはありえません。(※1)(重いと言うのは事実です。) となると、Perlの記述が問題だったかと言いますと昔はsqlからデータ全部取り出して条件適合と言った無茶なことをやっていましたが、現状のスクリプトではsqlの呼び出しだけで処理を行っている為(※2)perlが問題になる箇所と言うとhtmlのテンプレートを呼び出す部分しかないと考えられます。但し、この処理がネックになってくるとすれば単純にアクセスが多い場合になります。 >自分の出費も増えています。 負荷が問題か転送量の問題かどちらかが解らないのですが両方を問題とされるのであればゴーストタウンは閉鎖でしょうね。 ※1 私自身もその負荷時のアクセスログを観れるわけではありませんのでdosみたいな重複で落ちたと言うだとすると対策も考える必要が出て来ます。(現状の状況が判断できないので手の打ちようがないわけです。) ※2 sqlのクエリーですが検索条件で正規表現込のクエリーを発行している為perl自体の負荷が上昇する可能性は潰しました。 その結果sqlのクエリーが長くなったのでmysqlが応答に時間がかかっているということであればその時点データ量がシビアだったという事になるでしょう。